免許更新・失効再交付

一級・二級・小型特殊(水上バイク)

有効期限内の方が、更新手続きを行う際に受ける講習です。

また、有効期限が切れてしまった方が再交付手続きを行うために受ける講習です。

※小型船舶操縦士の免許証には有効期限があり、5年ごとに更新する必要があります。

※更新手続きは有効期限満了日の1年前から行うことができますので、早めのお手続きをおすすめします。

免許取得までの流れ

免許を取得する条件

身体検査基準による条件

両眼共に0.5以上(矯正視力を含む)、ただし 両眼のうち、一眼の視力が0.5に満たない方については、一方の眼の視力が0.5以上であってかつ、その眼の視野が左右150度以上であること。視野を測定時には、身体検査証明書に測定値を記入し、その他、所定の検査合格基準に達していることが必要です。また、弁色力に不安のある方、身体に障がいがある方などはお問合せください。その他、聴力、色覚、重要疾患の有無などが基準となります。

お申込みについて

「お申込・お問合せページ」より取得免許種別(一級小型船舶・二級小型船舶・特殊小型船舶)などを選択し、送信ください。講習日程は一覧のページでご確認いただけます。詳細を追ってご連絡いたします。※講習日程を選ぶ際は、申込み日より2週間以降先の日程、及び 有効期限から1週間以上余裕のある日程ご記入ください。それ以外の日程ですと、ご依頼をお受けできない場合がございますので予めご了承下さい。

必要書類

小型船舶操縦免許証 1通  ※講習会当日ご持参ください。紛失している方は事前に連絡し、自動車の運転免許証またはパスポートを当日お持ちください。
住民票抄本(本籍地記載)1通
※現住所の載っていない旧式免許証をお持ちの方、または、今お持ちの免許証の記載に変更がある方のみ。
※当事務所で代理取得することもできますのでお申し込み時に選択ください
写真 4.5cm×3.5cm(パスポートサイズ、6ヶ月以内撮影のもの)2枚 ※裏面に名前を記載してください。
※スピード写真機等で撮影したものをご用意下さい。
印鑑(認印) ※講習会当日ご持参ください。
委任状 1通。
ダウンロードページから委任状をダウンロードし、ご記入・押印ください。
返納不能届
※小型船舶免許証を紛失している方のみダウンロードし、記入押印のうえ提出下さい。
※委任状、返納不能届はこちらよりダウンロードできます。(希望者には郵送もいたします。お申込フォームの内容詳細欄にその旨ご記入ください。)